大型物件受注!
このたび、エグチスチールでは15戸横並び、総戸数84件の大型物件を受注することが出来ました。
せっかくこのような貴重な機会を頂いたので「鉄筋のお仕事ってどんな …
View more
エグチスチール株式会社
2018年卒 高卒採用スタート
「若い力でエグチスチールを変えていく」採用動画を配信しました。
https://youtu.be/hmz1FODtmas
詳細はこちら
http://eguchi-hd.co.jp/company …
View more
指摘事項ゼロ
みよし市の某アパートにて基礎の鉄筋が組みあがりました。
この後行われた配筋検査では「指摘事項ゼロ」ということで、無事にコンクリート打ちに移ることができました。
鉄筋基礎工事は、その名の通り建…
View more
自信をもった施工を行う
本日は、「安全に関する啓蒙看板」の活用についてご紹介させていただきます。
弊社の現場では、以前もご紹介させていただきましたように、「安全に …
View more
着実に基礎入れ進行中
前回お伝えした、天白区の現場ですが、本格的に基礎入れが進んでおります。
こちらは杭頭筋の上にベース筋、柱筋、梁筋を組んだ状態です。…
View more
基礎入れがスタート
天白区の現場にて、いよいよ基礎入れがスタートしました。
こちらは杭&杭頭筋の写真です。しっかりと20メートルほど、支柱が深く埋め込まれています…
View more
絶対に無事故・無災害
弊社では、協力業者様にもご理解ご協力をいただき、施工を行っております。
その一つの取り組みとして、安全に関する啓蒙看板を設置しております。
・現場決定事項…
View more
自信の持てる施工を行う。
弊社では、自社による配筋自主検査を厳しく行っております。
配筋検査とは、鉄筋コンクリート建造物において、「鉄筋が正しく配置されているか」を確認するものです。
配筋は、建物の耐久性や強度に直…
View more
安全は朝礼から!
弊社では、毎日作業を始める前の朝礼時に「マンダラートシート」を使用して「KY=危険予知活動」を行っております。
※マンダラートシートとは…
View more
安全徹底!より良い関係性を
築き、より良い現場へ
弊社では月に一度、協力業者様や職長の皆様にお集まりいただき、「協力会」を開催しております。
「協力会」では、施工方法や安全管理、今後の予定や連絡事項などを共有させていただいております。…
View more
皆様へ「安心」を提供する工事
季節の変わり目、風邪が流行っています。
健康管理には、気をつけましょう。さて、皆さんもご存知かと思いますが、…
View more
壁式構造と呼ばれる建物の
基礎工事
いつも読んでいただきありがとうございます。
ここのところ、本当に過ごしやすい気候になって来ました。…
View more
建物の基礎工事の種類について
いつも読んでいただきありがとうございます。
いつしか夏も終わり、台風がやって来る時期となって来ました。
いつ、どんな大きな台風が来るか …
View more
自信の持てる施工を行う。
弊社では、自社による配筋自主検査を厳しく行っております。
配筋検査とは、鉄筋コンクリート建造物において、「鉄筋が正しく配置されているか」を確認するものです。
配筋は、建物の耐久性や強度に直…
View more
安全は朝礼から!
弊社では、毎日作業を始める前の朝礼時に「マンダラートシート」を使用して「KY=危険予知活動」を行っております。
※マンダラートシートとは…
View more
施工技術や、意識の底上げ
いつも読んでいただきありがとうございます。
お盆休みが終わり、1週間が過ぎました。
休み中は、如何お過ごしでしたでしょうか?…
View more
送り出し教育
いつも読んでいただきありがとうございます。
茹だるような暑い日が続く、夏真っ盛りとなってまいりました。
本日は、当社で行っております、「送り出し教育」について、ご紹介い …
View more
「空調服」の着用を徹底。
いつも読んでいただきありがとうございます。
梅雨、台風 、猛暑と、体調管理が非常に難しい季節となってまいりました。
エグチスチール社員一同体調管理には細心の注意を払っております。…
View more
優良職長賞 受賞‼
先日27日に大阪にて大手ゼネコン様より当社の山田龍三が優良職長賞をいただきました。
当社にとって本当に嬉しいとともに、自己評価・社内評価だけでなく、第3者の観点から認めていただくこと…
View more
中国から11人の研修生との交流
中国から11人の研修生、内8人が鉄筋工事部に勉強しに来日しております。
見知らぬ土地、異なる言語という …
View more
鉄筋工事部
こんにちは。エグチスチール株式会社です。
【鉄筋工事部】よりお伝えします。今まであまりお伝えできていませんでしたが、
弊社は鉄筋工事部も活躍していま…
View more